皆様こんにちは、前回はブラッシングについてお伝えしましたが、今回は歯間ブラシや糸ようじをご紹介したいと思います。
歯と歯の間は歯ブラシだけでは汚れの取りにくい部分です。
歯間ブラシは歯と歯の間に歯茎を傷つけないように入れて使用します。
強く当て過ぎないように気を付けながら両側の歯の面を磨いていきます。
糸ようじは、特に歯間ブラシが入らないような部分に使用します。
糸ようじも歯茎に強く当て過ぎないようにして、歯の面に合わせて上下にゆっくりと動かします。
これらの正しい使用方法については、歯科医師さんや歯科衛生士さんに指導して頂き、正しい使用方法を習得して下さい。