日本において歯医者さんと言うと、歯の治療をして下さるお医者さんという
イメージがほとんどです。
しかしここ最近、「審美歯科」という言葉を良く聞く様になりました。
虫歯、歯周病の治療プラス歯、歯茎の色、歯並び、
口元の表情の美しさを治療して下さるところです。
日本では芸能人を中心に浸透しつつありますが、
海外では完全に浸透しており、子どもが歯の矯正をしているのを
良くテレビ、映画などで見ますよね。
反対に一部の芸能人が八重歯がチャームポイント、変色した前歯を売りに
している事が外国人からしたら考えられない事だそうです。
実用性プラス美しさにこだわった歯科医療の考えをもった患者さんも日本にも
増えつつあるそうです。