抜歯と抜糸

歯科医院で少し変な会話を聞いたことがありませんか? 例えば、「今日はバツイトしましょう」とか。

 

「先週手術をしたから今日は糸を取るはず。だったら糸を抜くのだからバッシ(抜糸)でしょう。ここの歯医者さんはなんて常識がないんだろう」と思うかもしれません。

 

しかし歯医者さんは分かっていてそう言うのだそうです。もうピンと来たかと思いますが、歯を抜くことも「バッシ」(抜歯)と言いますので、より重要な処置である抜歯をそのまま発音し、後処置となる抜糸は「重箱読み」で区別しているのです。これで患者さんもスタッフも「また抜歯ですか」と要らぬ混乱に陥ることを避けることができるのです。