皆様こんにちは、口臭についての続きです。
口臭は早朝に一番強く食後に減るといわれています。朝食を抜くことは口臭が強い事になりますので、必ず朝食を食べる習慣を身に付けたいです。この時に大切なのは、歯でしっかりと噛んで食事をするという事です。しっかり噛む事で唾液の分泌を促して、舌の汚れも落ちます。同じように昼食前や夕食前も口臭が強くなりますので注意が必要です。
口臭予防として、食間にお茶などを飲むことも口臭物質を減らす効果があるといわれています。
食事を抜くと、次の食事まで口臭が強くなります。規則正しい食生活も口臭予防の1つです。