ズームレンズとは?

ズームレンズとは?

倍率、視野範囲が連続可変できるもので焦点距離が変わらないレンズのこと。
ズーム比12倍比(1:12)あたりがマクロズームレンズの物理的な限界です。
また倍率、視野範囲が連続可変できるもので焦点距離が変わるものはズームレンズとは言わず、可変倍率レンズといいます。
言い換えれば焦点距離は変わりますが倍率が可変でき、

ズームレンズに比べて低価格であることが可変倍率レンズの特徴です。

倍率、焦点距離、価格等、それぞれの特長でレンズをご選定いただけます。

またレンズのご選定もお手伝いさせていただきます。

お気軽にテクニカルサポートまでお問合せ下さい。

テクニカルサポート